top of page
obrigado_logo・・ogotype邏榊刀.jpg

放課後等デイサービス / 日中一時支援

私たち放課後等デイサービス オブリガードでは、皆様の将来に向けてのサポートを中心に活動しております。

同施設内での就労支援を踏まえ、卒業という岐路に立ったときにいかに進路先や可能性を増やせるかを常に考え、自立に向けた支援、集団生活や集団行動の必要性、コミュニケーションや適切な表現方法の習得など、施設利用を通じて社会生活を育める支援を行っております。

初めから上手に出来る方はいません。

皆様の貴重なお時間を頂きつつ、他者との関わりの楽しみや楽しさの中から出来ることを増やせるよう活動しております。

放課後等デイサービスの内容

1.

日常生活能力の向上

あいさつから手洗い、自分のお荷物の管理の仕方といった日々の生活に必要な行動、調理実習やお金の遣い方、お金の価値といった今後の生活に必要になってくる日常動作の訓練を日々行っております。

2.

集団生活・コミュニケーション

重視の支援

自分の思いを相手に伝えることはとても大切なことであり将来重要になっていきます。幼少期より適切な人とのかかわり方、表現方法、場所や場所ごとの適切な行動を実体験により身に付けていけるように支援を行っております。

3.

​自己肯定力の向上

オブリガードではご利用いただき「楽しい気持ち・やる気」といったポジティブな感情を感じていきながら自分でできること、いわゆる自立への手助けができるよう日々支援を行っています。

オブリガードの特徴

オブリガードでは併設して就労支援事業を行っております。

その支援の中で一人暮らしの方、グループホームをご利用の方、障害者年金でお困りの方、新規でグループホームをお探しになっている方などの様々なお悩みがあるのが実情です。

放課後等デイサービスのご利用が終了となる18歳までの支援ではなく、18歳からの生活を視野に入れた実践的な支援を提供することを重要視しております。

​​送迎サービスあり

平日:通われている学校へのお迎えと

   ご自宅送り

休日:ご自宅お迎えとご自宅送り

おやつ=100円/回

ご希望のない方のご対応可能です

ご利用の対象となる方

◆6~18歳までの就学児童

 

◆知的障がい、精神障がいの手帳を発行されている方

または、受給者証をお持ちの方

テディベア
bottom of page